冬は老化する季節です。
東洋医学の五行説の考え方では、冬は「腎」に関わっています。生命力と成長、生殖能力の根源である「精」を蔵するのが腎です。冬はからだの冷えを解消するために夏よりも数倍のエネルギーが必要になります。その結果、老化を早めてしまうといわれます。
動物は冬眠し、木々が葉を落とすことで春に備えて栄養を蓄えるように、私たちも無駄にエネルギーを使わずに過ごすことが必要です。
● 冷えを我慢せず、温かく過ごす
● 質のよい睡眠をとる
● 激しいスポーツは控える
● 疲れるほどの長湯はしない
● 温める効果があって、エネルギー源になるものを食べる
春に花粉症や頭痛、イライラの症状が出やすい方は特に冬の過ごし方に気を付けましょう。